ハピネスネット

0722-67-5008

受付時間 10:00〜17:00(土日・祝日を除く)

17時までのご購入で

当日配送

送料・代引手数料無料

当社1年保証付き

安心の赤ロム永久保証

送料無料◆当社1年保証◆赤ロム永久保証◆17時までのご購入で当日発送可能

中古iPhoneのバッテリー交換完全ガイド|費用・手順・見極め方を徹底解説

     

公開日: 2025年8月21日

中古iPhoneの購入を検討する際、最も重要なのがバッテリーの状態です。バッテリーが劣化していると、頻繁な充電が必要になり、せっかく安く購入しても結局交換費用がかかってしまいます。

この記事では、中古iPhone購入前のバッテリー状態チェック方法から、実際の交換手順、費用相場まで、バッテリーに関する疑問を完全解決します。長く快適に使える中古iPhoneを選ぶために、ぜひ最後までご覧ください。

中古iPhone バッテリー市場の現状と購入前の注意点

中古iPhone市場は年々拡大しており、特にバッテリー状態は価格や人気に大きく影響します。バッテリー最大容量が80%以上の端末は高値で取引され、70%以下になると価格が大幅に下落する傾向があります。

購入前に確認すべき主なポイント:

  • バッテリー最大容量:新品時の何%まで劣化しているか
  • 充電サイクル数:フル充電した回数(500回で約80%まで劣化)
  • ピークパフォーマンス能力:処理速度制限の有無
  • 交換履歴:非純正品への交換歴があるか

中古市場では、バッテリー交換済みの端末も多く流通しています。ただし、非純正バッテリーは品質にばらつきがあるため、交換履歴の確認が重要です。

中古iPhone バッテリー交換の費用相場と方法比較

バッテリー交換には主に3つの方法があり、それぞれ費用と品質が異なります。

交換方法別の費用比較表

交換方法費用相場品質保証期間メリットデメリット
Apple正規店8,800円~最高90日純正品・技術保証高額・予約必要
正規サービスプロバイダ7,000円~高い90日純正品使用やや高額
街の修理店3,000円~中程度30日安価・即日対応品質にばらつき
DIY(自分で交換)2,000円~不明なし最安値故障リスク大

おすすめは正規サービスプロバイダでの交換です。純正品を使用しながらも、Apple正規店より安価で済みます。

バッテリー交換を自分で行う手順とリスク

DIYでのバッテリー交換は最も安価ですが、iPhone本体を故障させるリスクがあります。特に防水性能の低下や、内部コネクタの破損に注意が必要です。

バッテリー交換に必要な工具と準備

必要な工具一覧:

  • ペンタローブドライバー(底面ネジ用)
  • プラスドライバー(内部ネジ用)
  • 吸盤(画面持ち上げ用)
  • プラスチックピック(分解用)
  • ピンセット(小部品操作用)
  • 帯電防止リストバンド(静電気対策)

作業前の準備:

  1. iPhone本体を完全に電源OFF
  2. バッテリー残量を25%以下にする(安全のため)
  3. 作業スペースを十分に確保
  4. 小さなネジを管理するトレイを用意

ステップバイステップの交換手順

⚠️警告:作業は自己責任で行ってください。失敗すると修理費が高額になる場合があります。

  1. 下部ネジの取り外し
    • ペンタローブドライバーでLightningコネクタ両脇のネジを外す
  2. 画面の分離
    • 吸盤で画面左下を持ち上げる(隙間は2mm程度まで)
    • プラスチックピックで周囲の粘着テープをカット
  3. コネクタの取り外し
    • バッテリーコネクタを最初に外す(ショート防止)
    • 画面関連のコネクタを順番に外す
  4. バッテリーの取り出し
    • 粘着テープをゆっくりと引き抜く
    • テープが切れた場合は無理に引っ張らず、熱を加えて粘着を弱める
  5. 新しいバッテリーの設置
    • 新品バッテリーを同じ位置にセット
    • 逆の手順で組み立て

中古iPhone バッテリー性能の見極め方

バッテリーの劣化具合は、設定画面とサードパーティアプリで詳しく確認できます。

バッテリー健康状態の確認方法

iPhone標準機能での確認

  1. 設定 → バッテリー → バッテリーの状態と充電 を選択
  2. 最大容量をチェック(80%以上が理想)
  3. ピークパフォーマンス能力の表示を確認

おすすめ確認アプリ

  • 3uTools(PC用):詳細な電池情報を表示
  • Battery Life(iPhone用):充電サイクル数も確認可能
  • coconutBattery(Mac用):製造日からの経過も分析

性能劣化の主な原因

バッテリー劣化を早める要因:

  • 高温環境での使用(35°C以上)
  • 完全放電の繰り返し(0%まで使い切る)
  • 過充電(100%のまま長時間充電)
  • 急速充電の多用
  • 純正以外の充電器使用

逆に、20-80%の範囲で充電を心がけると寿命を延ばせます。

購入前に必須!バッテリー状態の確認ポイント

中古iPhone購入時は、以下の項目を必ずチェックしましょう。

チェックリスト

基本確認項目

  • バッテリー最大容量(80%以上推奨)
  • ピークパフォーマンス制限の有無
  • 充電サイクル数(500回未満が理想)
  • バッテリー交換履歴
  • 膨張・変形の有無

購入先への確認事項

  • バッテリー関連の保証内容
  • 交換用バッテリーの種類(純正/互換)
  • 初期不良時の対応方針
  • IMEI(端末製造番号)での盗難品チェック

避けるべき端末

  • バッテリー最大容量70%以下
  • 「バッテリーサービス」表示がある
  • 非純正バッテリーで保証なし
  • 販売者がバッテリー状態を開示しない

バッテリー寿命を延ばす管理方法とおすすめアプリ

購入後は適切な管理で、バッテリー寿命を2-3年延ばすことが可能です。

日常の管理方法

充電のコツ

  • 最適化されたバッテリー充電をONに設定
  • 寝る前の100%充電を避ける
  • 20-80%の範囲での充電を心がける
  • 純正またはMFi認証充電器を使用

使用環境の注意点

  • 直射日光下での長時間使用を避ける
  • 車内など高温になる場所に放置しない
  • 冬場の極端な低温も避ける

おすすめバッテリー管理アプリ

無料アプリ

  • バッテリー・ライフ:充電最適化アドバイス
  • System Activity Monitor:電池使用量の詳細分析

有料アプリ

  • Battery Health 3(490円):詳細な劣化予測
  • System Preferences:バックグラウンド動作の最適化

中古iPhone バッテリーの保証とアフターサービス

中古iPhone購入時の保証内容は、販売店によって大きく異なります。

保証内容の比較

一般的な保証期間

  • 大手中古販売店:3-6ヶ月
  • 個人販売:なし
  • Apple認定整備済製品:1年

保証対象となる症状

  • 異常な電池消耗(1日で50%以上減少)
  • 充電できない・電源が入らない
  • バッテリー膨張による画面浮き

保証対象外となるケース

  • 水濡れ・落下による故障
  • 分解・改造の痕跡
  • 自然劣化による容量低下

購入前に保証書や規約を必ず確認し、不明な点は販売店に質問しましょう。


まとめ

中古iPhoneのバッテリー選びは、長期使用の満足度を左右する重要なポイントです。購入前の状態確認から交換方法、管理方法まで、この記事の情報を参考に最適な選択をしてください。

バッテリー状態の良い中古iPhoneをお探しの方へ

ハピネスネットでは、全商品でバッテリー最大容量を明記し、80%以上の端末のみを厳選して販売しています。3ヶ月保証付きで、バッテリー関連のトラブルも安心です。

ハピネスネットの安心・安全保証

安心の
1年保証付き

詳細はこちら

徹底した検品、
安心動作保証

21項目の品質チェック済み。 Bランク以上は動作不良、 ひび割れなし! 美品多数で喜びのお声多 数頂いております!

品質チェックページはこちら

午後5時までのご注文で
当日発送

※土、日、祝日も当日発送させて頂きます。
※出荷時に追跡番号と確認ページもお送りさせて頂きます。

iPhoneスペック比較表

機種 タッチ決済 顔認証 指紋認証 高速充電
ワイヤレス充電
ポートレート撮影 ナイトモード撮影 5G対応
iPhone X
iPhone XR ●※人物のみ
iPhone XS/XS Max
iPhone 11
iPhone 11 Pro/11 Pro Max
iPhone SE(第2世代) ●※人物のみ
iPhone 12/12 mini
iPhone 12 Pro/Pro Max
iPhone 13/13 mini
iPhone 13 Pro/Pro Max
iPhone 14/14 Plus
iPhone 14 Pro/Pro Max
iPhone 15/15 Plus
iPhone 15 Pro/Pro Max

ご利用ガイド

お支払い方法について

クレジット決済

VISA/JCB/MASTER/DINERS/AMEX

guide__contentsImg

Amazon Pay

Amazon.co.jpに登録された配送先情報(アドレス帳)やクレジットカード情報を利用してお買い物できます。
「Amazonアカウントでお支払い」ボタンから、Amazon.co.jpに登録しているEメールアドレスとパスワードでログインして、配送先とクレジットカード情報を選択するだけでお買い物ができます。

商品代引き(ゆうパック・ゆうメール)

代金引換手数料は弊社負担です

楽天ペイ(オンライン決済)

楽天アカウントでご購入可能です。

銀行振込

PayPay

配送について

ヤマト運輸株式会社、日本郵便

クレジット決済、Amazon Pay、楽天ペイ、銀行振込、PayPayはクロネコヤマト宅急便コンパクトでの発送になります。商品代引きは日本郵便になります。
全商品送料無料!当日発送、日時指定、返品可能!返品時送料無料!

品質ランクについて

SSランク「未使用品」

付属品を含め完全な状態のもの。使用されていない商品。未開封品含む。

Sランク「新品同様」

一見して使用された形跡がない状態。傷・汚れ・塗装ハゲなどがない状態のもの。動作確認の為、複数回通電を行っております。

Aランク「程度が良い・良好」

わずかな小傷、汚れがあるが比較的良好な状態の美品。動作や機能に全く問題がない。

Bランク「多少の傷や汚れがある」

傷・汚れ・塗装ハゲがあるもの。使用するには問題のない状態。

Cランク「目立つ傷や汚れがある」

目立つ傷・汚れ・塗装ハゲ・ヒビ割れはあるが使用、動作に問題がないもの。

Jランク「ジャンク品」

故障により正常に動作しない等、通常使用できない状態。破損・汚れがひどい状態。

ハピネスネットの商品について

安心の赤ロム永久保証

購入いただいた白ロムが万が一赤ロム化した場合、ご購入後の期間は問わず保証をいたします。

全商品1年保証つき

当店でご購入後、1年以内であれば画面割れ、自然故障、タッチパネル不良、バッテリー不良などの故障には全て対応いたします。

返品

お客様都合によるキャンセルはお受けしておりません。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。